明治安田生命の学資保険はどう?537人の口コミを徹底比較!

数ある学資保険の中でも口コミ評価の高い、明治安田生命の学資保険「つみたて学資」をご存知ですか?

人気の理由として、返戻率の充実があげられるのですが、「他の学資保険と比べてどれくらいお得なのか」「他にはどんなメリットがあるのか」など気になりますよね。

こちらのページでは、以下の観点より、明治安田生命の学資保険「つみたて学資」の人気の秘訣に迫ります!

もうすぐお子さんが誕生予定で、学資保険を検討中のプレママさん、色々と悩んでしまってまだ学資保険をかけられていない方も、ぜひ参考にしてみてくださいね。

\無料一括資料請求/

学資保険のまとめと契約すべき人

明治安田生命 学資保険の最大の魅力と言われているのが、最大で109.0%にもなる返戻率の高さです。

また払込期間を、10歳まで・15歳まで・加入時一括と選ぶことが可能で、どのプランを選択した場合にも、払込自体は15歳で終了するので、大学等費用がかさむ時期には払い終えていられるのも嬉しいポイント!

さらに加入者には、24時間の妊娠育児相談サービスも実施しており、突然のケガや病気の際、看護師や保健師といった専門家に相談出来るので、お子さんのためだけでなく、パパやママにとってもありがたいと保険だと、人気を博しています。

他の学資保険との違い

このサイトでは、学資保険を比較するために出産・育児を経験したご家庭537人に独自アンケートをとり、5点満点で評価してもらいました。
その結果、明治安田生命 つみたて学資は、以下のように特に保障内容・返戻率で高得点となっています。

3つのポイントどんな評価?主要17社での順位口コミでわかった特徴
総合評価保障×サポートの総合的な満足度4位/17社
(3.9/5.0)
保障やサポート力に合わせて利用者からは高評価
保障内容
返戻率
保障内容や返戻率は良かったか4位/17社
(4.0/5.0)
保証内容の充実と元本割れせず返戻率が高い
サポート力募集の際の説明などは親切だったか4位/17社
(3.8/5.0)
担当者が変わってしまうデメリットもあるが、保険請求時など対応は丁寧

こんな人に「つみたて学資」はぴったり!

上記のように、つみたて学資は返戻率が高く、実際に利用した方からも総合的に高評価を得ていることが分かります。

保障内容よりも、貯蓄感覚で利用したい方には、特にオススメの学資保険です。

普通預金には利息があまり期待できない時代、せっかく貯蓄しておくのであれば、返戻率が高い方が嬉しいですよね。

その他にも、学資保険にこんなことを期待する方にもオススメです!

  • 元本割れしない安心の学資保険を選びたい方
  • 家族の保険も同じ会社でまとめてかけてしまいたい方
  • 契約者に万一のことがあってもしっかりサポートしてくれる学資保険を選びたい方

さすが大手保険会社の学資保険とあって、ご家族の万一の場合のサポートが手厚いです。

ご家族の保険も一緒にかけるとなれば、担当者に一括して任せられるので、困った時にもスムーズに対応してもらえるのも、メリットです。

逆に考え直すべき人は?

つみたて学資では、プランによって払込時期は10歳・15歳・一括と選べるのですが、受取りの時期については18歳~21歳までの4年間に分けて支払われるプランとなっています。

他社では一括での受取りプランが用意されていることも多いので、受取り方のプランがいくつか欲しい方は、一度考え直してみても良いでしょう。

その他にも、以下のような点が気になる方も、再検討をオススメします。

  • 万一の場合だけでなく、大きな病気の場合にも払込免除を希望する方
  • 担当者が変わるのが気になる方
  • 学資保険では、貯蓄よりもケガや病気にしっかりと備えることを目的としている方

もちろん、明治安田生命は保険会社ですので、学資保険で補えない部分を他の保険でカバーすることが可能な場合も。

金額やメリット・デメリットをしっかり把握して、ご家族のためになるプランを選んでいきましょう!

明治安田生命つみたて学資の紹介・特徴

明治安田生命の学資保険の3つの特徴と注意点

明治安田生命の学資保険には、人気の理由としても挙げられる、3つの特徴があります。
それぞれ注意すべき点と併せて詳しくご紹介していきます。

教育資金を確実に貯められる

将来に備えて、貯金をしておこうと思っていても、なかなか毎月思ったように貯金に回せない…

そんなお悩みを抱えている方に、つみたて学資はとてもオススメ!

払込期間によって異なりますが、元本割れせず、返戻率が高いので、確実な貯蓄にプラスして払い込んだ保険料以上の金額が受取れるのが最大の魅力です。

本格的にお金のかかりだす前に払い込みが完了する

つみたて学資には3つの払込プランが用意されていますが、いずれのプランの場合にも、15歳で払い込みが完了します。

これはちょうど高校生になるタイミング。

義務教育である中学校を卒業した後、部活動なども始まったりと、中学生までよりも圧倒的にお金のかかりはじめるこの時期に、支払いが完了していることになります。

せっかくの学資保険ですが、支払いによって生活を圧迫してしまったのでは、元も子もありません。

家計にも優しい、それもまた人気の理由のひとつではないでしょうか。

ただし、上の表にもあるように、申込時の年齢によって選べるプランが変わってきますのでご注意を。

契約者の万一にも対応

お子さんのための保険だからこそ、両親など契約者となる人の存在はとても重要ですよね。

もし、契約者に万一のことがあった場合、保障内容はそのままに、以後の保険料の払込は免除となります。

保険会社として、さまざまな家庭を見て来た明治安田生命だからこその特徴であるといえますね。

ただし、あくまで万一の場合に限ってのことですので、働けなくなった場合や、病気を宣告された場合などには適応されません。

ご自身の保険で補えるように準備しておく必要があるのでご注意ください。

口コミでわかったつみたて学資のメリット

537人にアンケートをとった結果見えてきたつみたて学資のメリットは以下の3つです。

  • 返戻率が高いので、しっかりと必要なお金を貯められる
  • 他のプランと併用でしっかり備えられる
  • シンプルに貯めやすい

返戻率が高いので、掛け金が損をしない

先程の特徴の部分でもご紹介しましたが、明治安田生命のつみたて学資は、最大109.0%と返戻率トップクラスの学資保険です。

保険会社最高返戻率
明治安田生命109.0%
ソニー生命106.4%
フコク生命104.6%
ニッセイ104.7%
第一生命104.6%

※明治安田生命の以下条件に合わせて算出
保険契約の型:Ⅰ型/ご契約者:25歳 男性/被保険者(お子さま):0歳/21歳満期/基準保険金額:75万円・50万円/月掛保険料[口座振替料率]、一括払込は10歳払込満了(新年掛)/保険料率:2019年9月1日現在

他社と比較してもその返戻率の高さは一目瞭然です。

学資保険の中でも特に人気の高いソニー生命と比較しても、3%近い差がついています。

いかに、明治安田生命の学資保険の最高返戻率の水準が高いかということが分かりますね。

もちろん、単純に貯蓄することを目的に、学資保険を選ぶのも良いのですが、せっかくなら少しでもプラスになった方が嬉しいですよね。

2020年3月現在、各銀行における普通預金の金利は0.001%程度と、超低金利時代。

いかにこの返戻率を重視するかが、賢い運用のポイントとなってきます。

ただし、この最大の返戻率を出すためには、支払方法や受取り金額といった、一定の条件を満たす必要があります。

学資保険を検討していると、自然と返戻率にばかり目が行ってしまうのですが、保障内容や月々の支払い額といった、自分の中での条件に合わないと、続けるのが厳しいと感じられることも…

まずは最高返戻率の高さに定評のある、明治安田生命の学資保険が、求める学資保険に近いものか、シュミレーションしてみることをオススメします!

この特徴がよく表れていた口コミ

口コミ

口コミ

少しでも利子がつき、まとまった資金を確保しておくためです。

口コミ

口コミ

ただ貯蓄しているだけよりも、学資保険にした方が資産が増えるから。子どもの将来に使えるお金が増えるから。

口コミ

口コミ

明治安田生命の学資保険入りました!元本割れしないしほんの少しですがプラスになるみたいなので。
引用:Twitter

他プランとの併用でしっかり備えられる

つみたて学資は返戻率は良いものの、医療への保障は付けられておらず、事故やケガへのサポートがありません。

お子さんが小さなうちは、市町村ごとに対象年齢は異なりますが、医療費助成が受けられることもあり、必要ないと思われる方も多いのではないでしょうか。

とはいっても万一の事故やケガ、病気にも備えたい!そんな時もご安心ください。

生命保険会社である明治安田生命には、就職、結婚、出産・育児、定年退職と、ライフイベントに寄り添ったさまざまな保険が用意されています。

学資でしっかりと貯蓄を行いながら、他の保険と組み合わせて、いざという時にも対応できるように準備するもよし!
学資だけ利用するもよし!

必要に応じて、または予算に応じて、どこまで備えるのか自分で選べるのが嬉しい点です。

もちろん、お子さんの保険だけでなく、ご家族の保険も一緒にかけてしまうことも可能です。

既にご家族が保険を契約していたことをきっかけに、学資も明治安田生命にしたという人も少なくありません。

この特徴がよく表れていた口コミ

口コミ

口コミ

ん〜学資保険いろいろ調べてみたけど今のところ、日本生命かソニー生命か明治安田生命が良さげかなあ〜。医療特約?とかそゆのはいらないのよなあ。医療保険はコープの入ろうと思ってるから。
引用:Twitter

口コミ

口コミ

娘の医療保険も学資もそこにしてます。あれやこれやバリエーションあるし、さらにそこから色々選ばせてもらえたので^^
引用:Twitter

シンプルに貯めやすい

子供の教育資金は将来必ず必要になるものですよね。

子育てをしていく上で、子供の習い事や、塾、食費や洋服代などかなり出費はかさんでいきます。

自分の銀行で貯金をしていても、どうしても可愛い子供のためと思うと、ついついいろいろなものに手を出してしまいたくなります。

そんな方にこそ、シンプルにお金を貯めていくことができ、教育資金の中で最もお金のかかる大学の学費という明確な目的を持った貯蓄ができる、つみたて学資がおすすめです。

この特徴がよく表れていた口コミ

口コミ

口コミ

<子供さんの学費のお話>
学資保険が否定されることが多くなりましたが

①生命保険未加入で死亡保障が確保されておらず
②安定した形で学費を貯めたいとの希望
③貯金の習慣がなく、家計管理が苦手

なら、学資保険はとてもよい選択肢になります。単なる運用商品としての比較ではわからない点も

引用:Twitter

自分が持っていると使ってしまうので、子供のためにためておこうと思ったから。

口コミでわかったつみたて学資のデメリット

他の用途に使えない

つみたて学資に限らず多くの学資保険についても言える事なのですが、一番のデメリットは家計の中で毎月固定費として払っていくため、お金がピンチ…という月でも他の用途に使えないということが言えます。

もちろん、将来的に役に立つ資金だということは明確なのですが、あまりに家計を圧迫してしまう場合には、一度考え直してみるのも一つの手です。

さらに途中で解約することも可能なのですが、年数によっては最初に提示された利率に及ばないこともあるので注意が必要です。

この特徴がよく表れていた口コミ

口コミ

口コミ

家計で固定費になり、他の用途に使えない。満期前に使う場合には途中解約となり損をする。
引用:Yahoo!知恵袋

口コミ

口コミ

明治安田生命も候補でしたが満期前に解約するのがちょっと勿体なく感じてやめました(笑)
引用:Twitter

担当者の質にバラつきがある

お金という大切なことを任せるにあたって、非常に重要なのが担当者ですよね。

しかし口コミを見ていると、その質にかなりバラつきがあることが分かります。

もちろん、担当者自体のアタリハズレはあるのですが、大切なのが相性です。

色々とオススメしてくれる担当者が良いと思われる方もいますが、逆に営業されるのが苦手という方もいますよね。

そういった自分には合わないなと感じられる担当者に当たってしまった場合には、一度サポートセンターに連絡してみるのも一つの手です。

担当者の変更は受け付けていないとのことですが、実際に担当者と担当営業所を変えてもらったとの口コミも見られますので、問い合わせてみる価値はあります。

この特徴がよく表れていた口コミ

口コミ

口コミ

うちの保険友達が保険屋さんだったからよくわかんないから適当に組んでおいてって頼んだんだけど、めっちゃ充実してる内容だった。今回担当代わって別の人になったけどめっちゃ丁寧で色々話聞いてくれる。保険料も安いし明治安田おすすめ。
引用:Twitter

口コミ

口コミ

子供二人は明治安田なんだけど小さいときからの担当おばちゃんが定年で辞めてからなーんも家にも来なくなっちゃってさ(笑)対応も塩だし。それで、実は3人目ができまして…保険を同じとこにするか悩んでるのよ( ;∀;)学資と医療ね!
引用:Twitter

口コミ

口コミ

私はサポートセンターへ電話して担当者と担当営業所も変えてもらいました。サポートセンターから営業所へ連絡してくれて変更完了しました。
引用:Yahoo!知恵袋

メリット・デメリットのまとめ

明治安田生命 つみたて学資のメリット・デメリットは以下のようになります。

メリット・返戻率が高いので掛け金が損をしない
・他プランとの併用でしっかり備えられる
・シンプルに貯めやすい
デメリット・毎月固定費用として支払うため、他の用途に使えない
・担当者の質にバラつきがある

毎月の支払いが負担に感じられたり、担当者との相性が合わなかったりといったデメリットもありますが、明治安田生命 つみたて学資はとにかく返戻率が高さが一番の人気の理由です。

シンプルに貯めやすいので、自分でコツコツ貯金していくのが苦手な方にもオススメです。

また、他の保険と併用すれば、学資保険だけでなく、お子さんのケガや入院、ご家族の万一など幅広く備えることができるのも嬉しいポイント!

お子さんの誕生をきっかけに、一度ご家族のもしもの場合に備えて考えてみても良いですね。

\最高返戻率109%!/

アンケート結果17社まとめ

下記のように各指標で優れた(4.0)以上を◎、優れた会社(3.5)以上を◯で示しています。

保険会社総合評価サポート力返戻率
1位:ソニー生命◎ 4.1◎ 4.1◎ 4.1
2位:フコク生命◎ 4.0◎ 4.0◎ 4.1
3位:ニッセイ◯ 3.95◯ 3.95◎ 4.1
4位:明治安田生命◯ 3.9◯ 3.8◎ 4.0
5位:住友生命◯ 3.8◯ 3.7◎ 4.0
6位:第一生命◯ 3.8◯ 3.9◯ 3.9
7位:JA◯ 3.75◯ 3.8◯ 3.7
8位:こくみん共済◯ 3.7◯ 3.6◯ 3.6
9位:アフラック◯ 3.65◎ 4.0-3.4
10位:かんぽ 生命◯ 3.65◯ 3.5-3.6
11位:ひまわり生命◯ 3.6◯ 3.8-3.4
12位:三井住友海上生命◯ 3.6◯ 3.8-3.4
13位:あんしん生命◯ 3.5-3.3-3.5
14位:太陽生命-3.4-3.4-3.4
15位:朝日生命-3.4◯ 3.9-2.9
16位:富士生命-3.35◯ 3.6-3.1
17位:フコクしんらい生命-3.3-3.3-3.3

\無料一括資料請求/

つみたて学資の登録・相談フロー

明治安田生命 つみたて学資の登録は、以下のようなステップで行います。

  1. パンフレット請求・資料確認
  2. 相談予約
  3. 面談による説明
  4. 申し込み

面談による説明が主になってきますが、とても簡単に契約まで進めることが分かりますね。
では、それぞれの項目について、以下で詳しくご紹介していきます。

パンフレット請求・資料確認

まず、明治安田生命の学資保険が気になったら、無料パンフレット請求をし、詳細を確認してみましょう。
パンフレット請求は、公式サイトまたは電話にて行います。

公式サイトよりパンフレット請求をする

公式サイトトップページより、無料でパンフレット請求が行えます。

氏名や住所といった基本情報に加えて、現在の加入状況など指定された項目に入力をして、申し込みます。

電話でパンフレット請求をする

電話にてパンフレット請求をする場合には、カスタマーセンター:0120-662-332に連絡をします。
※受付時間:平日9:00~18:00、土曜9:00~17:00 いずれも祝日・年末年始を除く。

なお、先程ご紹介したパンフレット請求のフォームに入力が出来ない方も、こちらの番号にて直接問い合わせましょう。

相談予約

資料請求をして、実際に相談してみようとなったら、サイトにアクセスし、トップページ下部より相談予約を行います。

月々の支払いや、受取り金額のシュミレーションもこちらから出来ますので、相談予約の前に利用してみても良いですね。

相談予約を選択すると、

  • 「当社店舗に来店」されての相談
  • ご自宅・職場等へ「当社職員が訪問」しての相談

の2つから選ぶことができます。

店舗での面談を予約する

店舗での面談を希望する方は、上のボタンより、お近くの店舗を探し予約を取ります。

面談の際に、本人確認のため下記のいずれかを持参する必要がありますので、お忘れなく。

  • 運転免許証
  • 健康保険証
  • 年金手帳
  • 特別永住者証明書・在留カード
  • 福祉手帳(療育手帳)
  • パスポート
  • 後期高齢者医療被保険者証
  • 住民基本台帳カード(写真付き)
  • 身体障害者手帳
  • 母子健康手帳   など

自宅での面談を予約する

自宅などでの面談を希望する場合には、予約フォームに名前や住所など必要情報を入力します。

翌営業日以降1週間以内に電話、またはメールにて担当者から連絡が入るようになっているので、入力間違いがないか、メールの受信制限を設定していないかなど、確認しておきましょう。

もし折り返しの連絡がない場合には、電話での問い合わせが必要となります。

面談による説明

面談の申し込みが完了したら、いよいよ担当者との話し合いです!

月々の支払いや、返戻率についての説明など、ご自身がどのプランでの契約となるのかの説明を受けます。

  • よりお得となる契約がしたい!
  • 途中で解約する場合にはどれくらいの返戻率になるの?
  • 子どものケガや入院に備えたい
  • 家族の保険も相談したい

など、気になる点や質問事項は、聞き逃すことのないように事前にまとめておきましょう。

内容に納得したら、申し込み用紙に記入し、契約へと移ります。

後日、保険証券が到着し、契約完了となります。

よくある質問

付加できる特約はありますか?

A.いいえ。「明治安田生命つみたて学資」には付加できる特約はありません。

つみたて学資に付加出来る特約はありませんが、もしもの場合に備えて、別で保険を申し込む事は可能です。

就職、結婚、出産・育児、定年退職と人生におけるライフイベントごとに、様々な保険が用意されていますので、面談の際に担当者に伝えてみましょう。

公式サイトでは、性別・年齢・家族構成・目的によって今の自分にどんな保険が必要なのか検索することも出来るので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

こどもが生まれる前でも申込みできますか?

A.はい。お子さまの出生予定日の140日前からお申込みいただけます。

出生予定日の140日前というのは、だいたい妊娠6カ月頃。
安定期にも入っており、つわりから解放されて、少し気持ちの面でも余裕の出てくる頃ですね。

産後はどうしても、慣れない赤ちゃんのお世話や、夜間授乳などで、時間も体力も削られがち…

出産前に申し込みしておけば、後は出生後に名前などを登録する簡単な手続きのみとなります。

さらに、学資保険は契約者の性別・年齢によっても払込金額が異なります。

出産前後に契約者が誕生日を迎える場合には、払い込み料が値上がります。

例)
30歳男性、出生前/0歳のお子さん、受取り金額300万円、払込期間10歳までの場合:23640円/月
→31歳男性、出生前/0歳のお子さん、受取り金額300万円、払込期間10歳までの場合:23646円/月

月々は僅かな金額だったとしても、学資保険は10年15年と長期的に支払うものになるので、少しでも金額を押さえておきたいところですよね。

このように、出生予定日140日前の期間中に手続きを済ませると、料金が少し安くなるといったメリットも。

申込みにあたって、医師の診査を受ける必要はありますか?

A.いいえ。健康状態を告知いただく方法でお申込みいただけます。

各保険ごとに、告知が必要な項目が異なるのですが、つみたて学資についての告知項目は、主に6点です。

  1. 悪性新生物(がん・肉腫・悪性リンパ腫・白血病を含みます)または上皮内新生物(上皮内がん)
    または網膜色素変性(症)との診断の有無
  2. 過去五年以内の病気やケガによる入院、手術、投薬などの経験の有無
  3. 最近3ヵ月以内における、医師の診察・検査・治療・投薬の有無
  4. 過去2年以内の、健康診断または人間ドックを受診経歴と、異常について
  5. 視力や聴覚といった障害や、身体障害者手帳の交付、認知症・軽度認知障がい(MCI)、またはそれらの疑いの有無
  6. 妊娠中かどうか

以上6点に加えて、体格(身長・体重)の申告が必要となります。

契約者の年齢制限はありますか?

A.はい。契約者の年齢範囲は満18歳~45歳です。

そのため、学資保険の契約者は両親など大人となります。

トップページより、シュミレーションができるようになっているのですが、年齢や性別によって保険料、受取率が異なるので、どの方法がベストなのか、調べてみましょう。

また、つみたて学資では保険ごとに設けられる、契約年齢範囲が

  • 被保険者(お子さま) 0歳 ~ 満 6歳
  • ご契約者 満18歳 ~ 満45歳
    (被保険者が満2歳以上の場合、契約者は満40歳までです)

となっていますので、ご注意ください。

教育資金や満期保険金のすえ置きはできますか?

A.はい。教育資金をすえ置いた場合は、所定の利率で運用され、満期保険金とあわせてお受取りいただくこともできます。 なお、教育資金や満期保険金のすえ置き期間は、満期日から5年を限度とします。

※適用される利率については、ホームページ(https://www.meijiyasuda.co.jp/profile/news/topics/rate.html)にてご確認ください。

生命保険料控除の対象となりますか?

A.はい。「明治安田生命つみたて学資」は一般生命保険料控除の対象となります。

生命保険料控除についてはこちらをご確認ください。

まとめ

今回は明治安田生命の学資保険、つみたて学資についてまとめました。
特徴を簡単にまとめてみると

  1. 最大で109.0%にもなる返戻率の高さ
  2. 払込期間が10歳まで・15歳まで・加入時一括の3つから選べる
  3. 貯蓄感覚で利用できる
  4. 元本割れしない安心の学資保険

ということがわかりました!

学資保険は多くの保険会社が扱っています。

大学に多くの子供さんが進学する時代だからこそ、返戻率の良い明治安田生命の学資保険、つみたて学資を選んでみてはいかがでしょうか?

\最高返戻率109%/